たんたんと。ITALIA。

イタリアでのあれこれ、興味あるものを淡々と綴ります。国際結婚のリアルな心情も。

駄菓子屋のグミ。

今週のお題「好きなグミ」

幼い頃、よく行っていた駄菓子屋さん。

田舎駅のキオスクくらいの広さしかないその駄菓子屋さんはほとんどが10円から30円くらいで買えて、親からもらったお駄賃を握りしめて、よく遊びに行っていました。

その中でも好きだったのが

ヒモQ !!! 

もう生産が終了したというニュースを聞いたときはすごく悲しかったですね…。

ヒモQのあのちょうどいい食感とコーラ味なんだかソーダ味なんだかわからないあの味…。

 

そして…

アンパンマングミ!!!

これは今でも売っているんでしょうか?

アンパンマンドキンちゃんなどの形のグミが六つくらい入っているやつです。

オブラートで後ろ側がカバーされているんですけど、このオブラートがまたいいんですよね。

食べた後に、アンパンマン達が入ってたプラスチックの型に水を流し込んで凍らせるのも、楽しみのひとつでした。

 

最後に、

もぎもぎフルーツ!!!

あれ考えた人天才じゃないでしょうか…

あの遊び心溢れる形、アイデア

素晴らしいですよね。

 

どれも懐かしい味です。本当に。

 

親と買い物に行って、お菓子一個まで買っていいよルールの中で、どれにしようか悩んだ懐かしい記憶がよみがえります。